2019年12月27日

年末年始の営業について

◇年末年始の営業についてのお知らせ◇
舎人地域学習センター・舎人図書館では、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
2019 年12 月29 日(日)~ 2020 年1 月3 日(金)

なお、年末最終営業日と年始営業開始日につきましては下記の通りです。
〇年末最終営業日:2019 年12 月28 日(土)
〇年始営業開始日:2020 年1 月4 日(土)
学習センター 午前9時~午後6時
       ※窓口は午後5時まで
図書館    午前9時~午後5 時

2020 年1月5日(日)以降は通常営業となります。
あらかじめご了承ください。


2019年12月25日

「親子で楽しむヨガ」受付方法が変わります

これまで事前申込制で受付しておりました「親子で楽しむヨガ」ですが、2020年1月開催分より【当日受付】に申込方法を変更いたします。
開催日当日に舎人センター3階窓口にて申込受付いたしますので、より気軽にご参加いただけるようになります。詳しい日程は講座案内をご覧ください。
今後ともたくさんのご参加をお待ちしております。

2019年11月 9日

第33回ふれあいまつりのお知らせ

11/10(日)10:00より舎人センターにて「第33回ふれあいまつり」を開催します!
絵画、茶道、ダンス、テコンドー等の展示・発表のほかにも、パン、おこわ、芋煮、野菜、ライナー焼などの飲食ブースもありますよ。
お楽しみに!

omote.png

ura.jpg

2019年10月11日

台風19号による臨時休館のお知らせ

大型の台風接近に伴い、足立区内の施設の全ての事業、貸出業務などの中止が決定いたしました。
したがって10月12日(土)・13日(日)の2日間を「臨時休館」とお知らせしておりましたが、加えて14日(月)の地域学習センターの事業、施設利用、窓口業務を中止いたします。

情報が入り次第、随時更新いたしますのでご確認いただきますようお願いいたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご了承をいただきますようお願い申しあげます。

2019年10月 9日

台風19号接近による施設利用、講座開催中止のお知らせ

10/12(土)~10/13(日)にかけて台風19号の関東接近に伴い、足立区内施設利用・講座開催を中止といたします。

施設利用のお客様は全額返金対象となりますので、施設利用承認書兼領収書は処分せず、お持ちいただくようお願いいたします。


【開催中止の講座】10/13(日)囲碁・将棋ひろば


皆様にはご不便ご面倒をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

2019年10月 8日

10月13日(日)総合受付窓口 受付業務一部休止のお知らせ

 10月13日(日)は、区役所本庁舎において電気設備の修理を行うため、区内22箇所総合受付窓口のシステムが停止いたします。
 当日は、下記の受付ができません。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。

①電話や窓口での施設・講座・チケットのご予約
②窓口での施設・講座・チケットの料金のお支払い、および返金手続き

※お客様のパソコン・スマートフォン等からのご予約や、コンビニエンスストアでのお支払いは通常どおり行えます。

お問合せ先:足立区スポーツ振興課スポーツ施設支援係(03)3880-5989
      足立区総合スポーツセンター(03)3859-8211

2019年9月12日

開催延期講座に関するお知らせ

先日、台風接近に伴って開催日を延期することとなった ママと一緒に親子体操(4日制)ですが、日程の調整ができましたので改めてご報告いたします。延期日程については、以下のとおりとなります。

◇日程
日付 2019年9月16日(月)
時間 10:00~11:00

ご参加予定のお客様には、ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。
どうぞよろしくお願い致します。

2019年9月 6日

台風接近に伴う講座開催延期のお知らせ

9/9(月)の10:00~11:00で開催を予定しておりました、ママと一緒に親子体操(4日制)ですが、台風接近のため開催を中止とさせていただきます。
お申込みいただいた皆様につきましては、御迷惑をおかけしますことお詫び申し上げます。
中止となりました ママと一緒に親子体操(4日制)につきましては日程等を調整し、改めて開催させていただく予定です。
詳細につきましては決定次第、参加者様への直接のご連絡とこのホームページにてお知らせいたしますので、何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

2019年7月21日

2019年6月10日

工事のお知らせとお願い

6/15(土)~6/17(月)の3階壁紙張替工事実施に伴い、下記の期間はフリースペースをご利用いただけません。

対象期間:6/14(金)19:00 ~ 6/17(月)終日

※学習室、窓口での各種お手続きは通常通りご利用いただけます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

2019年4月 1日

2019年3月20日

フロアマップ

フロアマップをクリックすると拡大図をご覧いただけます。

  • フロアマップ1階1階
  • フロアマップ2階2階 図書館
  • フロアマップ3階3階 学習センター

2階

図書館図書館約6万冊の図書資料及び雑誌・新聞の閲覧・貸出を行っています。
フロア内には一般向け・児童向けの閲覧席や、おはなし会等も行っている「よみがたりコーナー」もございます。読書や勉強の場としてご利用ください。

詳しくはこちら

3階

総合案内窓口 学習室 教養室 レクリエーションホール フリースペース

総合案内窓口総合案内窓口足立区区内の各地域学習センター・生涯学習センターの施設利用・講座・体育施設等の申し込みや、ギャラクシティ(西新井文化ホール)のチケット販売を行っております。また学習情報やサークル紹介などのご相談を受け付けています。
無料Wi-Fiの貸出も行っております。ご希望の方は窓口にてお手続きをお願いいたします。(3階フリースペース、3階貸出施設にてご利用いただけます。)

一部備品はこちらで貸出・販売を行っております。ご利用をご希望の際は窓口までお問合せください。

学習室会議、研修、学習会や文化系サークルの教室など、目的に合わせてご利用いただけます。

  • 第1・2学習室はパーテーションで区切られています。ご利用人数の多い場合は、パーテーションを外して1部屋としてご利用いただけます。
  • アンプやマイクなどの音響設備を使用する場合は、第1・2学習室の両方をご利用ください。

第1学習室学習室室内にはホワイトボードが設置され、会議、研修、学習会や文化系サークルの教室など、目的に合わせてご利用いただけます。

■定員:30名
■設備:机、椅子、ホワイトボード

第2学習室室内には黒板や水道が設置され、会議、研修、学習会や文化系サークルの教室など、目的に合わせてご利用いただけます。

■定員:30名
■設備:机、椅子、黒板、スクリーン、水道

学習室 学習室

教養室広い用途でお使いいただける水屋つきの和室です。押し入れ内には吊り下げ式の鏡もあり、日本舞踊などの練習も行えます。

■定員:20名
■設備:座卓、座布団、お茶席セット

教養室 教養室 教養室

レクリエーションホール室内には黒板や鏡が設置されており、大人数での会議や、バレエ・ダンス・ヨガ・ストレッチ体操などにご利用いただけます。また、アップライトピアノがあり、合唱の練習や発表の場にもご活用いただけます。更衣室も併設しております。

■定員:50名
■設備:椅子、譜面台、アップライトピアノ、レッスンバー、コインロッカー

レクリエーションホール レクリエーションホール レクリエーションホール

フリースペース勉強やおしゃべりをする場としてご利用いただけます。ご自由にご利用ください。
※食事可能スペースが限られております。予めご了承ください。

フリースペース フリースペース

2019年3月19日

図書館ご利用について

library1.png足立区立図書館とは、幅広い分野にわたって資料を収集・保存し、それらを地域の人々に読書をはじめとする情報サービスとして提供することで、人々の知識や教養、研究やレクリエーションなどの支援になることを目的とした施設です。

蔵書冊数 約58,616冊(一般書 約34,003冊、児童書 約22,493冊)、雑誌153タイトルを有した地域住民の中心となる舎人図書館。(数値は2021年度実績)

児童コーナーでは、独立したお部屋《読みがたりコーナー》で親子でゆったりとくつろげるほか、乳幼児向けのおはなし会を毎週開催しております。


窓際に設置された閲覧席は広々として明るく、静かな環境で資料閲覧や調べ物をしたい方に最適です。ぜひご利用ください。

開館時間 9:00~20:00
(小学生以下のご利用は18:00まで ※保護者同伴を除く)

足立区内の図書館利用案内はこちらから(外部サイト)

足立区立図書館のHPはこちらから(外部サイト)

調べる・相談する ブース紹介 取り組み/イベント 特色コーナー 自動貸出機

調べる・相談する

レファレンスサービス
図書館の資料を使って、みなさん調べ物や資料探しのお手伝いをします。
探している本がある、調べたいことがあるけれどどう調べたらいいかわからない、などのお悩みがありましたら、お気軽に図書館までお問い合わせください。
 

パスファインダー(調べ方ガイド)
パスファインダーとは、あるテーマについて調べたいことがあるとき、調査に役立つ資料や調べ方の手順などをわかりやすくまとめた、調べ方の手引きのことです。
舎人図書館でも、各種パスファインダーを配布しています。
調べ物の参考に、ぜひご活用ください。

パスファインダー一覧

館内紹介

一般用閲覧席library2.png

・一般用閲覧席を23席設けております。
 読書や勉強にご利用ください。
・一般用閲覧席には、電源コンセントの併設席が8席ございます。
 調査・研究を目的とした電子機器の充電・ご利用ができますので、
 無料Wi-Fiとあわせてご活用ください。
・そのほか、館内には、ミニテーブル付きの椅子席や丸椅子席なども
 設置しております。

※閲覧席は事前予約・申請等不要でご利用いただけます。
 席数に限りがありますので、譲り合ってご利用いただきますよう、
 ご協力をお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症予防のため、座席には飛沫防止のパーテーションを設置しております。
※館内でのマスク着用は任意です。

児童用閲覧席library4.png
児童用閲覧席は12席ございます。
子ども達が本を読んだり、調べ物をしたりすることができます。
※児童用閲覧席は、お子様や、お子様連れの保護者の方などが優先的にご利用いただけます。譲り合ってご利用いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

インターネットlibrary6.png調査・研究用のインターネット接続パソコンを1台設けております。ご利用の際は、インターネット利用者申請書に必要事項をご記入いただき、カウンターまでお持ちください。なお、小学生以下のお子様は保護者とご利用ください。

ご利用にあたりいくつか条件がございますので、利用希望の方は舎人図書館までお問合せください。

※持ち込みデータの印刷等はできません。

OPAC(図書検索システム)library7.png
2台のOPACシステムを保有しております。
資料の検索や予約が可能です。

ブックポストlibrary8.png1階正面玄関向かって右手側にございます。
返却処理までに、少々お時間がかかります。当日の貸出をご希望の方は、カウンターへご返却をお願いします。

紙しばい、区外資料はブックポストでは返却できません。
カウンターへご返却ください。

取り組み/イベント

おはなし会絵本、紙芝居、ストーリーテリング、わらべうたなど各年齢に合わせて毎回さまざまなプログラムをご用意してお待ちしています。ご家族、お友達をお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

開催日程は以下のとおりです。

0~2歳★毎月第1日曜日 / 第2~5木曜日11:00~11:20
2~4歳★毎月第1日曜日 / 第2~5木曜日10:30~10:50
4歳~小学生毎月第2・第4水曜日15:15~15:45



★赤ちゃんおはなし会について
 2024年度より、毎月第1週目が日曜日開催になりました!

四季のとねり読書会



参加者がテーマに合わせた本を持ち寄り、本を通したコミュニケーションを楽しみます。隔月開催中!
詳細はお気軽にお問い合わせください。

dokusyokai_past_link.jpg


特集コーナー館内には季節や時事に合わせた特集コーナーが多数ございます。職員手作りの装飾や工夫を凝らした展示も見どころです。ご来館の際にはぜひご覧ください。


とねりを知る棚舎人地域や足立区についての資料を集めたコーナーです。地域の歴史以外にも、日暮里・舎人ライナーに関する資料や都営交通の発行物、舎人に関する新聞記事のスクラップなども提供しています。


医療・健康情報コーナーIMG_4394.JPGさまざまな病気に対する医療や予防、食事療法などの資料をまとめたコーナーです。足立区の6図書館で、がんについて信頼できる情報を閲覧できる「がん情報」コーナーもこちらです。各種がん治療がわかる冊子や「家族ががんになったとき」「がんと仕事のQ&A」など、国立がん研究センター寄贈の<がん情報ギフト>の資料や、専門機関が作成したお役立ちパンフレットなどを集めています。そのほか、行政発行の冊子や検診案内等も設置しています。


植物のある暮らしIMG_3375.JPG緑と農について親しみながら学ぶことのできる、自然資源に恵まれた舎人地域ならではのコーナーです。草花の図鑑、野菜・果物・ハーブの栽培、庭づくり、農業、林業、フラワーアレンジメントなどの資料があります。また、関連機関のチラシやリーフレットなども設置しています。

Books on JAPAN 日本に関する洋書コーナー日本語や日本文化に関する洋書が設置されたコーナーです。洋書の言語は英語が中心です。また、本以外にも関連のリーフレット等を置いています。

よみがたりコーナーlibrary5.png

靴を脱いであがり、お子さんと保護者の方が一緒に本を楽しめるスペースです。絵本のほか、育児雑誌や育児書など、子育てに関する資料もご用意しております。


子育て応援コーナーlibrary5-1.png
読み語りコーナー内に併設しています。お子さんと絵本を選びながら一緒に利用できます。はじめて子育てをする方向けの育児書や雑誌、足立区の子育て情報をはじめ、妊娠・出産、離乳食や孫育てなどの資料を設置しています。また、親子向けのイベント情報や区内の子育て応援団体の資料なども提供しています。

りんごの棚ringonotana.JPG文を読むのが苦手・読みにくい、絵や文字が見づらいと感じているお子さんに向けたコーナーです。点字付き絵本や触って楽しむ絵本、さまざまな障害について理解するための本があります。また、文字が2倍に拡大されて読みやすくなるリーディングルーペや、読みたい文だけを集中して読めるリーディングトラッカーなど、読書を助ける道具も設置しています。


ティーンズコーナーteenscorner.JPG中高生を中心としたティーンズ(10代)におすすめの本を集めたコーナーです。進学や就職、勉強法などの本を集めた棚「進路のヒント」もこちらに設置しています。

自動貸出機(1階・2階)

auto-rental舎人センター1階エントランス(階段横)、2階図書館内に
それぞれ自動貸出機を設置しています。
図書館内のみならず、舎人センターの建物内であれば
どこにでも本を持ち出すことができ、
図書館の開館時間以外でも本を借りることができます。
貸出手続きはとっても簡単!
貸出カードをお持ちの方であればどなたでもご利用いただけます。
ぜひご利用ください。


2019年3月 4日

講座申込方法

『講座詳細』画面にて、いずれかの申込方法が記載されています。それぞれの方法に従ってお申し込みください。お申込みは原則先着順です。

  • メールでのお申込みはできません。
  • 講座受付初日のみ、他センターの講座は午後1時より受付となります。

「電話・窓口」の場合原則毎月26日午前9時より、窓口または電話にて申込となります。

「インターネット」の場合原則毎月26日午後1時より申込みとなります。
講座開始1週間前からは、電話、窓口からのみの受付となります。

インターネットでの申し込みの場合はこちらから(外部サイト)

有料講座の費用支払い方法「電話・窓口」の場合 お申し込み時に、支払い期限日(原則講座開催初日の8日前)をお伝えします。期限日までに舎人地域学習センターあるいはお近くの地域学習センター、生涯学習センター、総合スポーツセンター、温水プールの窓口にてお支払いください。

「インターネット」の場合期限日までに舎人地域学習センターあるいはお近くの地域学習センター、生涯学習センター、総合スポーツセンター、温水プールの窓口にてお支払いください。
一部の講座では提携コンビニ先でもお支払いできます。受付の際にご確認ください。

「当日受付」の場合当日窓口でお支払いください。

  • 70歳以上の方、障がい者手帳をお持ちの方は3割引となる講座もございます。年齢を確認できるもの、障がい者手帳など確認できる書類をお持ちください。お支払い時に確認させていただきます。
  • 講座によって支払い期限日は異なります。
  • 窓口以外の支払いはできません。

キャンセル(返金)について「すでに費用をお支払いになっている場合、開催初日の8日前までに、講座受講票兼領収書をお持ちになって、開催センターあるいはお近くの地域学習センター、生涯学習センター、スポーツセンター、温水プールの窓口にお越しください。全額を返金いたします。
原則として、講座初日の8日前を過ぎてしまった場合、受講料のみのご返金となります(ただし、返金できない講座もございます)。また講座開催後の返金も原則としてできません。詳しくは開催センターまでお問い合わせください。

無料講座、あるいはお支払のお済みでない講座のキャンセルも、ご連絡お願い致します。

その他、ご不明な点は舎人地域学習センターまでお問合せください。

2019年2月11日

交通案内

舎人地域学習センター
〒121-0831
東京都足立区舎人1-3-26
TEL:03-3857-0008
FAX:03-3897-6136
E-mail:tonerilcc-ys@bb.wakwak.com

  • 日暮里・舎人ライナー「舎人駅」東口より 徒歩5分
  • 東武バス 竹03系統(竹ノ塚駅西口-見沼代親水公園駅)
  • 東武バス 竹07系統(竹ノ塚駅西口-江戸袋循環)「西門寺橋」下車3分
  • 都バス 里48系統(日暮里駅前-見沼代親水公園駅前)「入谷一丁目」または「放射11号舎人」下車5分

駐車場についてのご案内

当館の駐車場は、第1駐車場(本館側)と第2駐車場(本館向かい)の2つあります。
いずれの駐車場も、当館の利用者のみ駐車が可能です。当館の利用を目的としない駐車は、固くお断りいたします。
駐車可能時間は、本館の開館(営業)時間と同様です。(通常:午前8時20分~午後9時30分)
※休館日等は、開館(営業)時間が異なりますので予めご確認の上、ご利用ください。


駐車可能台数は28台です。
満車の場合は、路肩への駐車や枠外への駐車はご遠慮いただき、お近くのコインパーキング等をご利用の上、ご来館ください。悪質と判断した駐車車両につきましては、通報等の対応をいたします。
また、駐車場を30分以上利用される場合は、1階ロビーに設置する「駐車場利用届け」に入館時間・退館時間をご記入ください。ご協力をお願いいたします。

場内において、当館に瑕疵のない利用者同士のトラブル・事故等につきましては、当館では責任を負いかねます。当事者同士での解決をお願いいたします。
ただし、場内でのトラブル・事故等が発生した場合は、すみやかに総合受付窓口(3階・舎人地域学習センターTEL03-3857-0008)までご連絡ください。

休館日

舎人地域学習センター 年末年始(12月29日から翌年1月3日) 原則毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日) 5月、11月は第3日曜日 舎人図書館 年末年始(12月29日から翌年1月3日) 原則毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日) 5月、11月は第3日曜日 月末最終の平日 特別整理期間

2019年2月10日

事業案内

ミニコミ紙「TSUKUSHI」舎人センターでは、毎月1日にミニコミ紙「TSUKUSHI」を発行しています。舎人センターや図書館の情報を掲載。館内はもちろん、各学習センターや周辺地域にも配布しています。
HP上からもご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてください。

詳しくはこちら

登録団体(サークル活動)卓球やストレッチといったスポーツ系から絵画や合唱など文化系までさまざまなサークルが年齢問わず舎人地域学習センターの登録団体として活動しています。あなたの"やってみたい"がここで見つかるかも!

詳しくはこちら

とねりact舎人地域学習センターではセンターや地域を盛り上げるため、さまざまな取り組みを行っています。その取り組みをご紹介。

舎人ふるさとかるた舎人ふるさとかるた地域の方々にご協力いただき作成した『舎人ふるさとかるた』。

舎人・古千谷・入谷を中心とした、歴史的、文化的な場所など地域の魅力がぎゅっとつまっています。

マスコットキャラクターユキリス・トネリス舎人地域学習センター・図書館のマスコットキャラクター、とねり丸・トネリス・ユキリス。かわいくてたまに腹黒い3人と一緒に舎人センターを盛り上げています。


3人のプロフィールはこちら

登録団体(サークル活動)

舎人地域学習センターでは、30以上のサークルが登録団体として舎人センターで定期的に活動しています。手芸に絵画、習字に合唱、ヨガにバレエ、テコンドーなど、その活動内容は実にさまざま。もし気になる団体があれば舎人センターまでお問い合わせください!

既に趣味があるあなたも、これから新しくチャレンジするものを見つけたいあなたも、舎人センターの登録団体に入って、楽しく活動しませんか?

舎人地域学習センター 登録団体 サークル一覧

サークル名活動内容
ゆうかり手芸 手芸
ハウオリマーラエフラスタジオ フラダンス
萌春会 水彩画
ハワイアンリトミックpona(ポナ) ダンス・体操
白日会 書道
舎人茶道水柳会 茶道
油絵フォルテ 油絵
すみれ会 パッチワーク
アトリ絵 くみこ はがき絵
フォトクラブ・メビウス 写真
アポロステンドグラス ステンドグラス
ウォーキングを楽しむ会 ウォーキング
韓国語サークル ムクゲ 韓国語会話
とねり俳句会 俳句
さかえ気功会 気功
足立舎人スポーツ吹矢同好会 スポーツ吹矢
いずみコーラス 女声コーラス
童謡を歌う会 つくしんぼ 童謡の歌唱・音楽ボランティア
舎人ハーモニカクラブ ハーモニカ
舎人リズム体操クラブ 健康体操
Y・Kバレエスタジオ バレエレッスン
ストレッチ体操 ゆう ストレッチ体操
なかよし体操クラブ 健康体操
ハッピーヨガ ヨガ
舎人フィットネスクラブ エアロビクス
Y・Kバレエスタジオ(大人クラス) バレエレッスン
舎人スマイル合唱団 コーラス(童謡・唱歌)
カナリヤ オカリナ演奏
テコンドー舎人クラブ テコンドー
フラヘブン フラダンス
やよいクラブ 卓球
正伝百錬会 空手道、沖縄派古武術
極真会館 舎人道場 空手道

2019年2月 3日

お問合せ

舎人地域学習センター、または舎人図書館へのお問合せは、お電話(03-3857-0008)、窓口のほか、下記フォームにてお送りください。
メールでのお問合せは、業務の都合上、お返事が遅れる場合もあります。予めご了承ください。

舎人地域学習センター
〒121-0831
東京都足立区舎人1-3-26
TEL:03-3857-0008
FAX:03-3897-6136
Mail:tonerilcc-ys@bb.wakwak.com
(受付時間:午前9時~午後8時まで)
休館日:原則毎月第3月曜日
舎人図書館
〒121-0831
東京都足立区舎人1-3-26
TEL:03-3857-0771
(受付時間:午前9時~午後8時まで)
休館日:原則毎月第3月曜日・毎月最終の平日・特別整理期間

よくある質問はこちら

  • 施設予約、講座申込には使用できません。施設予約はお電話または窓口、講座予約は講座詳細にあるお申し込み方法をご覧ください。
    施設案内はこちら
    講座案内はこちら
  • 区民事務所・住区センター等の併設施設についてのお問合せは、各施設へお願いいたします。
    リンク集はこちら
  • 弊社の個人情報保護についてはこちらをご確認ください。
  • お問合せについてご入力いただいたお客様の個人情報(メールアドレス、お名前)につきましては、お客様からのお問合せの回答以外には使用いたしません。
  • 自動受信確認メールが届きます。届かなかった場合、メールアドレスが間違っていることがありますので、再度お送りください。
お問合せ種類必須
お名前必須
メールアドレス必須
メールアドレス(確認用)必須
「メールアドレス」と同一のアドレスを入力してください。
お問合せ内容

よくある質問

施設 講座 その他

施設Q:施設内での飲食は可能ですか?館内でのご飲食は原則お断りしております。お飲物に関してはフタやキャップがあるタイプのものであれば持込み可能です。

Q:利用内容に制限はありますか?営利や宗教目的、不特定多数の方によるご利用、また飲食目的でのご利用はできません。

当日何人来るかわからない状態でのご予約はできません。参加人数が決まり次第ご予約ください。

Q:貸出施設の見学はできますか?可能です。事前にお問合せください。

Q:貸出備品にはどんなものがありますか?以下の物を窓口にて貸出しています。詳しくはお問合せください。

CDデッキ、プロジェクター、テレビ(DVDプレイヤー内蔵)、マイク、アンプ、譜面台、ホワイトボード等
在庫には限りがありますので、予めご了承ください。

講座Q:講座の申込開始日はいつですか?原則毎月26日が講座の申込開始日です。受付開始講座のラインナップについては広報誌やミニコミ紙をご確認ください。

Q:講座のキャンセルはどうすればよいですか?まだ料金を支払われていない場合は開催センターまでご連絡ください。インターネットからのお申込みでしたらネット上から取り消しも可能です。

お支払済みの場合は返金ができることもございます。講座のキャンセル条件をご確認の上、講座受講票兼領収書をお持ちになって区内地域学習センターまでお越しください。

その他Q:駐車場はありますか?舎人センターには28台分(内障がい者スペース1台)の無料駐車場がございます。
駐車場は台数に限りがございますので、お車でのご来場はできるかぎりご遠慮ください。満車の場合は路肩への駐車・枠外駐車はご遠慮いただき、お近くのコインパーキングに駐車してご来館いただきますよう、ご協力よろしくお願いいたします。

Q:休館日はいつですか?土日祝日は開館していますか?学習センターは原則毎月第3月曜日(5月、11月は日曜日)と年末年始が休館となります。図書館はそれに加え、月末の最終平日と特別整理期間で休館日を設けております。詳しくは各窓口へお問合せください。
休館日はTopページのカレンダーからもご確認いただけます。

2019年2月 2日

2019年2月 1日

個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

各施設(学習センター・図書館・地域交流センター)につきましては、各自治体制定の個人情報保護条例及び施行規則、各種条例、施行規則、要綱等の規定に則り、個人情報を取り扱っております。(条例、施行規則、要綱等につきましては、各自治体HPよりご参照ください。)

各施設の窓口で取り扱う個人情報(施設利用、講座申込、その他利用に関する申込等)の開示、修正、削除等につきましては、各窓口へお問合せください。各自治体の規定に則り、対応いたします。

なお、当施設運営会社:ヤオキン商事株式会社のプライバシーポリシーは、以下PDFの通りとなります。
ヤオキン商事株式会社が保有する個人情報につきましては、当社規定に則り、対応いたしますので、PDFに記載の問い合わせ先にご連絡ください。

ヤオキン商事株式会社 プライバシーポリシー

著作権について

弊社のホームページ上の文書(商品画像情報等含む)に関する著作権は、特別の記載がない限り、すべて弊社ならびにサイト制作会社に帰属します。本ホームページをご利用いただく際には、非営利目的およびお客様内部の使用に限り、これらの文書を複製することができます。

文書に弊社の著作権が表示がされている場合は、当該著作権を表示を付したまま複製していいただくことが必要です。営利目的による複製、あるいは翻訳、有線送信等、上記以外の著作権法上の利用はできませんので、ご注意ください。


「私的使用のための複製(著作権法第30条)」や「引用(著作権法第32条)」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。引用等を行う際は適宜方法により、必ず出所を明示してください。

免責事項

弊社は、弊社が運営/管理するウェブサイト(以下、「本サイト」といいます)の運営にあたり、下記の各条項に定める事項については、免責されるものとします。本サイトをご利用のお客様(以下、単に「お客様」といいます)は、本免責事項の内容をご承諾頂いたものと見なしますので、ご了承ください。

第一条
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。弊社は本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。また、本サイトを装ったウェブサイトによって生じた損害にも責任を負いかねます。本サイトのURLや情報は予告なく変更される場合があります。

第二条
弊社は、本サイトにおける各種サービスまたは各種情報の提供またはその遅滞、変更、中断、中止、停止もしくは廃止、その他本サイトに関連して発生したお客様または第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。情報の閲覧やサービスの提供を受けるにあたっては、法令上の義務に従った上、お客様ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

第三条
弊社は、本サイトからリンクしている他のウェブサイトに含まれている情報、サービス等については、一切関知しておらず、一切の責任を負わないものとします。リンク先のウェブサイトは、そのウェブサイトが掲げる条件に従い、お客様ご自身の責任においてご利用下さい。

弊社は、お客様の便宜のためにこれらのウェブサイトへのリンクを提供しているにすぎず、これらのウェブサイトの利用や掲載商品、サービス等を推奨するものではありません。また、これらのリンクは、弊社とリンク先のウェブサイトを管理・運営する法人・個人との間に、必ずしも提携・協力等の特別な関係があることを意味するものではありません。


以下の免責事項は、足立区生涯学習関連施設ソーシャルメディア運用ガイドラインに定められている内容を遵守して運営しています。
(1)ソーシャルメディア利用者が、足立区生涯学習関連施設のソーシャルメディアの発信した情報を用いて行う一切の行為について指定管理者及び足立区は何ら責任を負うものではありません。
(2)ソーシャルメディア利用者により投稿された足立区生涯学習関連施設のソーシャルメディアに対する、「リプライ」、「リツイート」及び「コメント」等(以下、総称して「コメント等」といいます。)につきましては、指定管理者及び足立区は一切責任を負うものではありません。
(3)足立区生涯学習関連施設のソーシャルメディアに関連して、利用者間又は利用者と第三者間でトラブルや紛争が発生した場合であっても、指定管理者及び足立区は一切責任を負いません。
(4)コメント等の投稿にかかる著作権等は当該投稿を行った利用者本人に帰属しますが、投稿されたことをもって利用者は足立区生涯学習関連施設に対し、投稿コンテンツを全世界において無償で非独占的に使用する権利を許諾したものとし、かつ足立区生涯学習関連施設に対して著作権等を行使しないことに同意したものとします。


※弊社の運用するソーシャルメディアに対するソーシャルメディア利用者によるコメント等の投稿の削除等を予告なく行う場合があります。